『ザ・レンズ TALEX(タレックス)』をおすすめする理由は、40年以上の間改良を加え続け独自に開発された『雑光カットフィルター』が、有害な光だけを選別して取り除くことで「普段見えていなかった部分までクッキリと見えるようになる」色付きレンズなのに明るく眩しくないからです。眼や体に大きな負担をかけると言われているブルーライトや紫外線からも眼を守ります。TALEX(タレックス)ならではの雑光をカットした澄み切った心地いい光景が広がります。
趣味の釣りはもちろん、車の運転ではいやなギラツキをカットし、日常生活でも目に優しく心地よい視界が広がるTALEX(タレックス)のサングラスは手放せません。
◎日常生活では「モアイブラウン」「モアイグレー」を使用して優しい視界を。
◎車の運転では「トゥルービュー」や「トゥルービューフォーカス」を使用してギラツキのない視界を。
フローターで攻める朝、夕のバスフィッシングでは「ラスターブラウン」や「イーズグリーン」を多用。
ラインの動きを確認したり、サイトフィッシングで遊ぶエギングでは「トゥルービュースポーツ」。
夜の常夜灯周りで遊ぶアジング、メバリング、シーバスなどでは日常生活でも使用する「モアイブラウン」を使用し、少しでも水面の反射を抑えたりヘッドライトで照らした際のルアーチェンジやラインを結ぶなどの作業も手元の反射を抑えコントラストを上げてくれるので重宝しています。
最近人気の船からのジギングやタイラバも照り返しから逃 げ場の無い状況になりますので偏光サングラスは必需品です。同じ釣り場へ行っても季節・時間・天候・水質が毎回違いますので状況に合わせたレンズの色の選択も楽しみの一つです。
TALEXの偏光レンズは19色すべてに意味があり、全て見え方が違うので日常生活や「スポーツ」「車の運転」「パソコン、スマホ用」などと様々な用途によってお使い頂けるサングラス・レンズです。
TALEX独自に開発された薄さ0.03mmの「モアイフィルター」が日常に溢れる雑光(ざっこう)をやわらげ、もっとラクによく見えるクリアーで快適な視界を実現したのが「モアイレンズ」です。
モアイレンズは、従来の透明レンズやサングラスとは全く異なる新しい機能をたずさえ、日常生活からビジネスシーンにいたるまで、あらゆるシチュエーションで使用可能。かけた時の外観もサングラスとしてではなく、普段の生活の一部として使用出来る、ほんのりと薄いカラーです。
3つのモアイカラーが優しく目を包んでくれます。
「モアイ・グレー」「モアイ・ブラウン」「モアイ・パープル」
ぜひ店頭でご体験ください。
TALEX(タレックス)の良さ知って頂くには体験して頂くのが1番です。
まずは店内で床の反射などで体験。そして実際に外に出て、車のフロントガラスの反射やアスファルト、マンホールの反射、木々の見え方などで、実際にかけた時に楽になる瞬間を体験できます。
ご自身で体験していただく事で、カタログや知識とは違ったレンズカラーをお選びいただくお客様もたくさんいらっしゃいます。
是非、実際に「TALEXレンズ」をご体験ください。
2021年
2月
22日
月
先日、福岡県飯塚市では数年ぶりに大雪が降りました。当店のインスタに「雪の日でのタレックスでの見え方比較」をUPしたのですが、その記事を見てご来店頂きました。以前から当店をご利用のお客様ですが、今回、TALEX(タレックス)に興味をもたれ、ゴルフと車の運転を両立出来るオシャレな雰囲気のサングラスをお求めでした。
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)のセルフレームにTALEX(タレックス)レンズのトゥルービュースポーツ。少し力の抜けたラフな大人のサングラスに仕上がりました。不快な反射をカットして「コースや景色が綺麗に見え、打ったゴルフボールもどこに飛んだか見やすい。ゴルフボールが見つけやすい」と、楽にはっきりと見える抜群の見え方に感動されていました。
後日「TALEX(タレックス)でもう一本」と再びご来店。 日常に溢れる雑光(ざっこう)をやわらげる「mo'eyeレンズ」で追加オーダー頂きました。 選ばれたフレームはBJ CLASSIC(ビィージェイラシック)。 雑誌や新聞を読む際の日光の反射やちょっとした床の反射など、普段気にしないイヤな光をほんのりと柔らかく、夜間運転では明るさとコントラストを高め、対向車のライトや雨で濡れた路面の反射などを和らげてくれるサングラスに。 「TALEX(タレックス)見やすいねー。本当感動」とこちらもご満足いただきました。 立て続けのオーダー、本当にありがとうございます。
2021年
1月
29日
金
オフショアフィッシングサングラス
ブランド:お持ち込みAYAME (アヤメ)
レンズ:TALEX(タレックス)
レンズカラー:トゥルービューフォーカス
レンズコート:ハードマルチコート
オフショアフィッシングと車の運転とファッション。
トータルで使えるサングラスとしてレンズをTALEX(タレックス)に入れ替え。以前他店で購入したAYAME(アヤメ)のフレームに入れ替えが可能か?と、ご来店頂きました。
他店でご購入されたフレームも基本的にはTALEX(タレックス)レンズに入れ替え致しますが、稀に無理やフレームや入れ替え作業中に破損しそうなフレームはお断りしております。
他店購入のフレームもお気軽にご相談ください。
持ち物やファッション。そして車などトータルでカッコイイ大人の雰囲気でオシャレ。
乗って来られたボルボは普段使いからアウトドア。そして釣り車でもある相棒だそうで。
オシャレアングラーですね。
2020年
12月
09日
水
季節を問わずサングラスをオーダー頂いていますが、今回はドライビングサングラスをオーダー頂きました。
「サングラスは夏」というイメージが払拭出来ませんが、実は一年を通して使える便利なアイテム。「誰しも必要!」とは言いませんが「TALEX(タレックス)」レンズは季節を問わず多くの方に愛用頂いております。
例えば今の季節、朝方・夕方の通勤での眩しさにお困りではありませんか? 今回はそんな眩しさに悩まされてご来店されたお客様をご紹介します。
冬になると太陽の位置が低く、直接運転席に光りが差し込みます。サンバイザーを下ろしても路面がギラギラ。ダッシュボードもギラギラ。
TALEX(タレックス)のレンズであれば路面、ダッシュボードのギラギラはかけた瞬間取り去ってくれます。
「他の偏光レンズとの違いは何ですか?」とのご質問を多く頂きます。私は「テレビのアナログテレビ、デジタルテレビ、4Kや8Kのテレビの画像は同じクオリティに見えますか?」と例えたりします。同じ仕組み、同様の価格の偏光レンズは沢山あります。でも、同じではありません。見やすさが違います。
お選び頂いたレンズカラーは裸眼の様な視界で目を優しく包んでくれる「TRUEVIEW(トゥルービュー)」。シルバーミラーを施してオシャレ感を高めました。
視力検査の結果、「プリズム」を入れた方が「目が楽になりよく見える」との事でしたのでプリズム補正した非球面度付きレンズでお作り頂きました。
フレームは新しく当店に仲間入りしたLOS ANGELES(ロサンゼルス)発のブランド「OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)」。レンズのミラーコートと相性やオシャレ感を考慮した、大人な雰囲気のドライビングサングラスに仕上がりました。
ご提供した商品
◎フレーム:OLIVER PEOPLES/OV5184S(オリバーピープルズ/OV5184S) 価格:37,500円(税抜)
◎レンズ:TALEX/TRUEVIEW(タレックス/トゥルービュー) シルバーミラーコート 度付き偏光レンズ 価格:42,000円(税抜)
◎プリズム補正 価格:2,000円(税抜)
合計:81,500円(税抜)
2020年
12月
02日
水
お手持ちのサングラスのレンズを入れ替えるために中津市よりご来店くださったお客様。まず最初にTALEX(タレックス)レンズをご体験いただき、今までのサングラスとの見え方の違いに驚かれ、入れ替え用のレンズに加えて、 ドライビング用のサングラスも追加でお求めいただきました。
お持ち込み頂いたフレ―ムはOAKLEY(オークリー)の「SPLIT SHOT(スプリットショット)」。フィッシングでの使用率が上がっているモデルの一つです。TALEX(タレックス)レンズとの相性も良いと当店では判断してよく販売させて頂いているモデルでもあります。
お選びいただいたレンズはどちらも限定で発売されているTALEX(タレックス)の「EASE BLUE(イーズブルー)」。爽やかで心地よく、気分を落ち着かせてくれるので、ドライビング、フィッシング、サイクリング、ゴルフと幅広くお使い頂けるレンズカラーです。
ドライビングやサイクリングでは、アスファルトの照り返しをしっかりカットし、クールな視界で安全運転をサポート。フィッシングでは海や空がより青く、鮮やかに見えて気分を向上させ、自然の景色に癒されながら釣りを楽しむ事が出来ます。ゴルフでは芝の照り返しをカットし、グリーンが鮮やかに見え、爽やかな視界でコース攻略をサポートしてくれます。
コーティングはハードマルチコート、ハードマルチシングルコート、ハードマルチシルバーミラーコートの3種類から選べます。 現在各コーティング在庫しております。お気軽にご来店下さい。
ご提供した商品
◎フレーム:お持込み OAKLEY/SPLIT SHOT(オークリー/スプリットショット)
◎レンズ:TALEX/EASE BLUE(タレックス/イーズブルー) シルバーミラーコート 度なし偏光レンズ 価格:15,000円(税抜)
合計:15,000円(税抜)
2020年
11月
27日
金
「夜間運転で対向車のライトが眩しくて仕方ない」と、60代男性のお客様からご相談がありました。60代前後になると個人差は大きくあるものの白内障などで夜間運転での対向車のライトや部屋やデパートなどのLEDライトが眩しく感じる方が多い様です。
オススメのレンズやレンズカラーは数種類ご用意していますが、TALEX(タレックス)モアイシリーズのレンズカラーは夜間運転やLEDライトだけでなく、日常生活でも光を綺麗にしてくれるレンズです。今回はTALEX(タレックス)のモアイブラウンをお選び頂きました。TALEX(タレックス)のモアイブラウンは、日常に潜むイヤなチラツキを抑えてくれるレンズカラー。夜間運転時の対向車のホワイトやブルーのライトをブラウン系の光に変えて眩しさを軽減してくれます。
お客様は今まで遠近両用レンズをご使用でしたので、今回も遠近両用でお作り頂きました。今までご使用のレンズと種類とを合わせることでストレスなく快適にご使用いただけると思います。
これまでご利用のフレームは少しとんがった印象でしたが、お話しの中でお孫さんから「じぃじ こわ〜い」と言われると伺いましたので、今までとは全然印象の違うフレーム「Jhon Lennnon(ジョンレノン)」をオススメさせて頂きました。最初はご本人も奥様も「えーっ!」って言っていらっしゃいましたが、かけるとすんなり似合うので「あれっ?」って感じで「似合う。コレにしよう」と、印象も気持ちもリフレッシュ。 印象を大きく左右する眼鏡選びを楽しんで頂けました。
これから冬になっていきますが、夜間運転が眩しくて困る。と、いうお悩みをお持ちでしたらお気軽にご相談ください。ホームページやSNS等でご紹介していないフレームやレンズも数多く取り扱い致しております。ご来店お待ち致しております。
ご提供した商品
◎フレーム:Jhon Lennnon/JL1078(ジョンレノン/JL1078) 価格:26,000円(税抜)
◎レンズ:TALEX/MO’EYE BROWN(タレックス/モアイブラウン) ハードマルチコート 薄型遠近両用偏光レンズ 価格:62,000円(税抜)
合計:88,000円(税抜)
2020年
10月
27日
火
お手持ちのフレームで夜間ロードバイク用サングラスをご希望のお客様。近くのTALEX(タレックス)レンズ取り扱い店でご相談されたところ断られえてしまい、当店にご来店いただきました。
お持ち込みのフレームは、OAKLEY(オークリー)の「OAKLEY RACING JACKET(レーシングジャケット)」。レンズを削るのに手間と時間が掛かるだけでなくミスしてしまいがちなモデルなので、御断りするメガネ店もあると伺います。
当店ではお客様お手持ちのメガネフレームも、閉店後にじっくりと時間を掛けてフレームとレンズに向き合い製作いたします。今回ご紹介の「OAKLEY RACING JACKET」など、他店で断られてお困りの方は是非一度、当店へご相談下さい。
選ばれたレンズカラーは、TALEX(タレックス)の「mo'eye PURPLE (モアイパープル)」。ナチュラルなカラーリングの中にコントラスト性能を加え、ややシャープな見え方を確保してくれるレンズカラー。夜間運転に最適なので、夜間のロードバイク用レンズカラーとしてはオススメです。
ハイカーブのフレームに合わせてきちんとレンズチェンジを行い、レンズの歪みを最小限に抑えて製作出来ました。加えてメガネが「ややズリ下がる」という事で、GOODMANのノーズパッドを流用して下がりにくい様にカスタム。 RACING JACKET用のカスタムノーズパッドではありませんが違和感なく仕上げることが出来ました。
ご提供した商品
◎フレーム:OAKLEY/RACING JACKET (オークリー/レーシングジャケット) :お客様お持ち込みフレーム
◎レンズ:TALEX/MO’EYE PURPLE (タレックス/モアイ パープル) ハードマルチコート 8カーブ 偏光レンズ 価格:13,000円(税抜)
◎カスタム:GOODMANノーズパット 価格:2,000円(税抜)
合計:15,000円(税抜)
2020年
10月
07日
水
コロナウィルスで生活に色々制限がありますが、旅行と日常にも使用出来るドライビングサングラスをオーダー頂きました。
旅行の気分を盛り上げるのに洋服や持ち物など、お洒落は大切な要素。サングラスもお洒落アイテムの一つです。
お選びいただいたフレームはVioRou(ヴィオルー)のブランド設立5周年記念で発売された「Hiromi5周年記念カラー」。透明感のあるアセテートと3D印刷を使用し、清涼感と高級感を両立させた雰囲気のあるフレームです。
レンズはTALEX(タレックス)のトゥルービュースポーツ、シングルマルチコート。シングルマルチコートは表面に白っぽい反射があり目元を見えにくくする事ができます。 また、TALEX(タレックス)のレンズであれば、景色がとても綺麗に見えて眼が楽に。きっと旅行が楽しみになります。
普段お使いのメガネは遠近両用ですので、サングラスのレンズも遠近両用をオススメさせて頂きました。
お洒落に楽しい気分で旅&ドライブ。旅行先で携帯や地図などを見たりする時や店先でちょっとした買い物など、普段使いのメガネ同様にの見え方で安心出来ます。
普段お使いのメガネが遠近両用であれば、サングラスのレンズも遠近両用をセレクトした方がストレスを感じる事なくラクですね。
ご提供した商品
◎フレーム:VioRou/Hiromi 5th limited (ヴィオルー/5周年リミテッド) 価格:37,000円(税抜)
◎レンズ:TALEX/TRUEVIEW SPORTS (タレックス/トゥルービュースポーツ) シングルマルチコート 遠近両用偏光レンズ 価格:62,000円(税抜)
合計:99,000円(税抜)
2020年
9月
30日
水
お客様は以前、フィッシング用にご購入されたTALEX(タレックス)レンズが見やすく、数年前までそのサングラスをゴルフでもお使いでした。しかし、歳を重ね近くが見づらくなり、数年前から通常のメガネでゴルフをしていたそうですが、 今年の夏、眩しさに耐えながらコースを回っていて「次の日の目の疲れがひどく目の奥がジンジンする様な感じ」に気づいたとのこと。「新しいサングラスが必要だ」と実感して、当店へいらしたそうです。
レンズはTALEX(タレックス)レンズ1択。その他のレンズは考えられないと決めていらっしゃいました。通常のメガネは遠近両用をお使いだと伺い、今回も同様で遠近両用に。加えてスポーティーな印象の6カーブでお作りする事になりました。6カーブのレンズにした理由は、選ばれたフレームとの相性の良さだけでなく、何より「カッコイイ」という事。
お選びになったフレームは、カラーリングとかけ心地を気に入っていただいたRuby Project(ルディープロジェクト)の「IMPALSE(インパルス)フリップアップ」。日本限定で発売されているホワイトカーボニウムのカラーはフリップアップモデルしか販売されていないため、今回フリップアップで付いているレンズは使わずにフレームのみを使用する事になりました。レンズカラーはトゥルービュースポーツとトゥルービューゴルフを最後まで悩まれましたが、コントラスト性能の高さを重視してトゥルービュースポーツになりました。
見やすく、暗くならなく、そして疲れないゴルフ用サングラス。レンズ取り外しが可能なフレームなので、将来的に通常メガネとしてもフリップアップサングラスとしてもお使い頂ける多機能なサングラスになりそうです。
ご提供した商品
◎フレーム:RUDY PROJECT/IMPASLE FLIPUP (ルディープロジェクト/インパルスフリップアップ) 日本限定モデル 価格:38,000円(税抜)
◎レンズ:TALEX/TRUEVIEW SPORTS (タレックス/トゥルービュースポーツ) ハードマルチコート 度付き遠近両用6カーブ 偏光レンズ 価格:62,000円(税抜)
合計:100,000円(税抜)
2020年
9月
08日
火
ご主人様のドライビングサングラスをご購入にいらしたご夫婦におすすめした「TALEX(タレックス)レンズ」。「モノは試し」とご夫婦で体験いただいたところ、奥様が思わず「私も欲しい」と、ぽつり。 そこでお二人ともサングラスをお作りいただくことになりました。
レンズはTALEX(タレックス)「TRUEVIEW SPORTS(トゥルービュースポーツ)」でレンズカラー、レンズコート共にお揃いで決定。さて、次はフレーム選び。
ドライブ用のサングラスをご所望のご主人様は、オシャレで個性的なGROOVER(グルーヴァー)の「SEVEN(セブン)」のフレームに、レンズの厚みを抑た遠近両用をセット。
一方、奥様はお気に召したフレームが多すぎて「どれにしようか」と、相当迷っていたっしゃいました。そこで私の妻が「お洒落なだけでなく、サングラスにした際に可愛さも出るはず」とVioRou(ヴィオルー)の「Haru(ハル)」をお勧めしたところ、 お渡し時に「やっぱり、コレにして良かった!」と、大変喜んで頂きました。
TALEX(タレックス)レンズのサングラスは夏だけでなく、1年を通してお使い頂けるサングラスレンズ。 これから秋の紅葉やドライブにもピッタリです。本当に綺麗な景色が堪能頂けますよ。
ご提供した商品
【ご主人様】
◎フレーム:GROOVER/SEVEN(グルーヴァー/セブン) 価格:38,000円(税抜)
◎レンズ:TALEX/TRUEVIEW SPORTS(タレックス/トゥルービュースポーツ) シングルマルチコート 度付き遠近両用偏光レンズ 価格:62,000円(税抜)
◎レンズスライス加工 価格:2,000円(税抜)
合計:102,000円(税抜)
【奥様】
◎フレーム:VioRou/Haru (ヴィオルー/ハル) 価格:37,000円(税抜)
◎レンズ:TALEX/TRUEVIEW SPORTS (タレックス/トゥルービュースポーツ) シングルマルチコート 度付き偏光レンズ 価格:40,000円(税抜)
合計:77,000円(税抜)
2020年
7月
14日
火
最近、度付きサングラスをご購入されたそうですが、どうも納得出来ずにご相談でご来店頂きました。そこでまずはTALEX(タレックス)レンズをおすすめして、実際にご体験、納得いただいてTALEX(タレックス)でもう一本、度付きサングラスを作る事に。
「春でも眩しいのに夏の眩しさに耐えられる自信がない」と、選ばれたレンズカラーはTALEX(タレックス)の中で最も眩しさを防いでくれる「TRUEVIEW FOCUS(トゥルービューフォーカス)」。厳しい照り返しや眩しさを、ナチュラルな色合いでクールダウンしてくれます。
フレームには長く愛用でき、季節やスタイリングを選ばないBJ CLASSIC COLLECTION(ビュージェイクラシックコレクション)の「COM-561GT」をチョイス。落ち着いたカラーリングのフレームにする事で主張し過ぎずさりげない存在感。
ドライビングサングラスとしても日常の生活での使用にも楽で自然な視界を確保する実用的なサングラスに仕上がりました。顔馴染みも良く、印象はとてもお洒落です。「長く愛用したい」と思われる方は、フレームカラーを落ち着いたカラーにすると良いですね。
ご提供した商品
◎フレーム:BJ CLASSIC COLLECTION/COM-561GT (ビージェイクラシック コレクション/COM-561GT) 価格:34,000円(税抜)
◎レンズ:TALEX/TRUEVIEW FOCUS (タレックス/トゥルービューフォーカス)シングルマルチコート 度付き偏光レンズ 価格:38,000円(税抜)
合計:72,000円(税抜)
所在地:〒820-0070 福岡県飯塚市堀池117-2
電話 :0948-43-4829
営業時間:11時~19時まで
店休日:毎週火曜日&祝日の月曜日
所在地:〒825-0017 福岡県田川市寿町1-15
電話&FAX:0947-46-2138
営業時間:平日・9時半~18時まで、日祝・9時半~17時まで
店休日:毎週木曜日
<アクセス>
【お車でお越しの場合】
国道322号線沿い九州労働金庫(ろうきん)のとなり。カーナビは住所または電話番号で検索して下さい。無料駐車場がございます。
【電車でお越しの場合】
平成筑豊鉄道 伊田駅下車 徒歩10分。