清眼堂(SEIGANDO MEGANE WORKS)は福岡県飯塚市・田川市のサングラス、メガネのアイウェアショップです  

偏光サングラスで快適・安全なドライブを実現

車の運転で一番使われるのは、ご存知の通り「眼」。その眼から眼精疲労が始まり、肉体疲労へと移行され睡魔が襲ってくるのです。

長時間のクルマの運転時にドライバーの目を優しく包んでくれるレンズがあります。

運転に適したサングラスをかけると目の疲れを予防出来たり、刻々と変化する路面状況や天候に対応することが出来ます。フロントガラスの映り込みや路面の照り返しをカットしてくれるレンズや光の波長をコントロールし見やすさを確保してくれるレンズなど特徴は様々です。 

清眼堂は、お客様の合ったレンズ選びからフレーム選び、度数の設定までお手伝いいたします。

清眼堂/SEIGANDO MEGANE WORKS おススメのレンズブランド

TALEX(タレックス)

TALEX(タレックス)レンズは路面のギラギラした照り返しやフロントガラスの映り込みなど、いらない光をカットしてくれます。

ドライビングとサングラスの関係を深く追求しているレンズメーカーです。名だたるモータージャーナリストやレーシングドライバーから支持されているレンズです。

DRIVEWEAR(ドライブウェア)

路面のギラツキなどをカットする偏光機能とシーンによってカラーが変わる調光機能を備えた超高性能多機能レンズがDRIVE WEAR(ドライブウェア)です。

自動でレンズカラーを調整してくれるので朝方から夕方まで視認性を確保してくれるレンズです。

VANTAGE(ヴァンテージ)

ヤンガー社が開発した今までの常識を覆す新調光レンズ「VANTAGE(ヴァンテージ)」。VANTAGE(ヴァンテージ)は、ただレンズの色が変化するだけではなく、反射光を抑える偏光機能を持った新調光レンズ。室内等では夜間運転可能な濃度(限りなく無色)に、紫外線の強さに合わせてレンズが着色、濃度に応じて反射光を抑える機能が備わっています。レンズカラーが濃くなるにつれ偏光度が高くなる画期的な偏光レンズです。

OAKLEY PRIZM DAILY(オークリー プリズム デイリー)

アスリートからの高い要求にこたえるタフでスマートなOAKLEY(オークリー)のサングラス。

そのOAKLEY(オークリー)が15年の歳月をかけ研究開発した全く新しいレンズテクノロジーが「PRIZM(プリズム)」です。

特定のスポーツや環境に合わせてチューニングされたPRIZMレンズは光の波長(色)を調整することによってこれまでにないコントラストを引き出します。

その中でも偏光機能とコントラスト性能を組み合わせたのがOAKLEY PRIZM DAILY(オークリー プリズム デイリー)です。

"SEIGANDO" Diary

2023年

3月

27日

明るさに特化する事もなく、晴天から曇天まで幅広い天候をカバーする【TALEX RUSTER BROWN(タレックス ラスターブラウン)】

「TALEX(タレックス)× SIGHT MASTER(サイトマスター)」でフライフィッシングも道中でも愛用できるサングラス

◎フレーム:Sight Master/Optimo ◎レンズ:TALEX/RUSTER BROWN
◎フレーム:Sight Master/Optimo ◎レンズ:TALEX/RUSTER BROWN

フライフィッシングのお供としてお作り頂いた【TALEX(タレックス)】と【SIGHT MASTER(サイトマスター)】の組み合わせ。ご希望としては常用メガネと掛け替えた時に違和感がない見え方でした。

常用メガネは非球面レンズでしたので、TALEX(タレックス)レンズも非球面レンズをチョイス。フレームにはきちんと非球面レンズが収まる浅めのフレームカーブであるSIGHT MASTER(サイトマスター)の【Optimo(オプティモ)】を選びました。

左右に広い視界。レンズサイドはやや大き目に作られ横からの光を軽減してくれます。しっかりと支えてくれるノーズパッド。最適なかけ心地と最良の視界を得ることにこだわってデザインされているのが【Optimo(オプティモ)】です。

違和感を感じない視界は、やはり今お使いのメガネに近づける事が重要になると思います。レンズカラーの候補は5色。どのカラーにするかはお客様のお好みになります。今回は遠征先の大分県や熊本県の河でのフライフィッシング。木が河を覆う様な場所ではなく開けた場所での釣りという事で、「明るさに特化する事もなく使いやすいレンズカラー」ということでラスターブラウンになりました。

ラスターブラウンは、「明るさ」「コントラスト」「ナチュラルな視界」を上手く組み合わせたレンズカラー。トゥルービュースポーツをより明るくした様な視界になると思います。遠征までの道中でも晴天から曇天まで幅広い天候をカバーしてくれるレンズカラーでもあります。

フレームとレンズのカーブをしっかりと合わせ、フライフィッシングから道中まで愛用して頂けるサングラスに仕上がりました。

 

<TALEX(タレックス)のレンズカラー>

  • トゥルービュー
  • トゥルービュースポーツ
  • ラスターブラウン
  • ラスターオレンジ
  • イーズグリーン

 

【コロナ対策のお知らせ】 コロナ対策として入店人数を限らせて頂いております。順番にご対応しておりますのでご了承のほどよろしくお願い致します。

ご提供した商品

◎フレーム:Sight Master/Optimo(サイトマスター/オプティモ) 価格:21,000円(税抜)

◎レンズ:TALEX/RUSTER BROWN(タレックス/ラスターブラウン) ハードマルチシングルコート 度付き偏光レンズ 価格:40,000円(税抜)

合計:61,000円(税抜)

2023年

3月

13日

女性アングラーも一目惚れ。TALEX(タレックス)の期間限定カラー【EASE BLUE(イーズブルー)】

「Eyevol(アイヴォル)× TALEX(タレックス)」で遠征道中もエギング中も快適なサングラス

◎フレーム:Eyevol/LEIFER Ⅲ XL ◎レンズ:TALEX/EASE BLUE
◎フレーム:Eyevol/LEIFER Ⅲ XL ◎レンズ:TALEX/EASE BLUE

福岡 ⇆ 長崎のエギング遠征。「これから毎週休日の一大行事になる」とおっしゃる女性アングラーのお客様。「道中を安全に」そして「エギングを愉しむ」ために、TALEX(タレックス)×Eyevol(アイヴォル)の組み合わせでサングラスをお作り頂きました。

「何年か前に福岡県内ではあまり釣れなかったけど、長崎に遠征したら爆釣!それから毎週お休みには長崎にエギング遠征。こんなにどっぷりハマるんだったら、しっかり満足出来る偏光サングラスを作ろう」とご来店。遠征の道中とエギング、その両方で使えるレンズカラーがご希望でした。

TALEX(タレックス)レンズに沢山のレンズカラーがあって悩ましいのですが、店頭で見た限定発売の【EASE BLUE(イーズブルー)】に一目惚れ。「もう次は出ないかもしれないんでしょう。他のカラーはいつでも買えるんでしょ。じゃーEASEBLUE(イーズブルー)で」。 もともと気になっていたレンズカラーとは別のレンズカラーになってしまいました。 次があるかないかはわかりませんが、ある意味正解だと思います。

フレームはかけ心地を気に入って頂けた【Eyevol(アイヴォル)】。長く設定されたテンプルがしっかりと頭を包み込んでくれ、調整可能のノーズパッドがしっかりと支えてくれます。たまにゴルフにも行かれるそうで、そんなお客様にはピッタリのチョイスです。

遠征道中もエギング中も爽やかでクールな視界で釣果だけでなく、気分も上げてくれるハイセンスなサングラスに仕上がりました。

ご提供した商品

◎フレーム:Eyevol/LEIFER Ⅲ XL(アイヴォル/レイファースリーエックスエル) 価格:20,000円(税抜)

◎レンズ:TALEX/EASE BLUE(タレックス/イーズブルー) シングルマルチコート 度なし偏光レンズ 価格:11,000円(税抜)

合計:31,000円(税抜)

2023年

2月

27日

光の量で変化する【調光レンズ】。可視光調光や外線調光など用途に応じてチェイスしましょう

「Eyevol(アイヴォル)× 可視光調光レンズ」でゴルフ&車の運転~普段使いまでカバーするサングラス

◎フレーム:Eyevol/HEATH Ⅲ ◎レンズ:Nikon/VIEW FIT 1.60 XTRACTIVE
◎フレーム:Eyevol/HEATH Ⅲ ◎レンズ:Nikon/VIEW FIT 1.60 XTRACTIVE

ゴルフ用のサングラスとして【Eyevol(アイヴォル)】と【Nikon(ニコン)】の調光レンズの組み合わせでお作り頂きました。

屋内ではクリアレンズ、屋外ではサングラスと、レンズカラーが自動的に変化してくれるのが【調光レンズ】です。

光に当たってカラーが変わる調光レンズが【可視光調光】。紫外線に当たってカラーが変わる調光レンズが【紫外線調光】。同じ調光レンズですが、レンズカラーの変わり方に違いがあります。

「今回はゴルフだけでなく、車の運転でも変わって欲しい」と、ご要望がありましたので【可視光調光レンズ】になりました。

※紫外線調光だとフロントガラス等が紫外線をカットしてレンズカラーがあまり変わらない事があります。運転には可視光調光が◯です。

屋外でゴルフをする時にはサングラスとして利用。光の量で変化しますので晴天時には濃い目、曇天時には薄目のレンズカラーに自動的に変化します。

屋内での食事や休憩などではクリアレンズに変化してくれる優れものです。

選んで頂いた【Eyevol(アイヴォル)】のフレームカラーと合わせて「クリア⇄ブラウン」のレンズカラーでお作り頂きました。

かけ心地が良く、軽い。そして「スポーツ、スポーツ」していない所を気に入って頂いた【Eyevol(アイヴォル)】。

時代の変化なのでしょうか。フレーム選びが以前の様に本格化なスポーツサングラスというより、最近は柔軟でジャンルに囚われないスタイルに変化しているように感じます。

Eyevol(アイヴォル)のフレームは普段使いからゴルフやフィッシング、アウトドアなどにも合うデザイン。

清眼堂飯塚店では幅広いジャンルの方々から選んで頂いております。

メガネ、サングラス、調光レンズ、偏光レンズなど幅広いレンズやジャンルに対応してくれるEyevol(アイヴォル)はオススメのフレームです。

今回は可視光調光レンズを入れてゴルフ、車の運転から普段使いと幅のあるアイテムに仕上がりました。

ご提供した商品

◎フレーム:Eyevol/HEATH Ⅲ(アイヴォル/ヒーススリー) 価格:20,000円(税抜)

◎レンズ:Nikon/VIEW FIT 1.60 XTRACTIVE(ニコン/ビューフィット1.60エクストラアクティブ) ダイヤモンドコート 度付き調光レンズ 価格:32,000円(税抜)

合計:52,000円(税抜)

2023年

2月

06日

ほんのりと淡いレンズカラーシリーズ【TALEX mo'eye(タレックス モアイ)レンズ】

「Mr.Gentleman(ミスタージェントルマン)× TALEX(タレックス)」で夜間&日常の眩しさ対策メガネ

「夜間運転や夜の光る広告やショーウィンドウが眩しく、おもわず目を細めてしまう」とお困りのお客様。ネットで色々と解決策を探して【TALEX(タレックス)レンズ】を知り、ご来店頂きました。

お目当てはTALEX(タレックス)の中で夜間運転で使う事の出来る【mo'eye(モアイ)レンズ】。ほんのりと淡いレンズカラーシリーズになります。

モアイグレー、モアイブラウン、モアイパープルの3色で展開されていますが、気に入って頂いたのはモアイブラウン。「ほんの少し明るい感じがして物がハッキリ、クッキリ見える。それでいて眩しさを抑えてくれて楽です」と、お選び頂きました。

レンズカラーはお客様お一人おひとりの好みがありますので、実際に体験してお決めて頂いております。

「あんまりメガネ、メガネした印象は避けたい」という事でしたが、色々なフレームをかけて頂いて気に入って頂いたのは【Mr.Gentleman(ミスタージェントルマン)】の【JIMMY】。厚めのセルフレームですが、落ち着いたやや透け感のあるマットグレー。フレームカラーのインパクトを落とす事でメガネ、メガネした印象を避けました。レンズカラーとの相性も良く落ちた雰囲気でしが、とてもオシャレなメガネに仕上がりました。

夜間だけでなく日常でかける眩しさ対策のメガネ。今回必要ないので度数を入れていませんが、伊達メガネや眩しさ対策として【TALEX(タレックス)】の【mo'eye(モアイ)レンズ】はオススメです。

 

ご提供した商品

◎フレーム:Mr.gentleman/JIMMY 46(ミスタージェントルマン/ジミー46) 価格:37,000円(税抜)

◎レンズ:TALEX/MO’EYE BROWN(タレックス/モアイブラウン) ハードマルチコート 度なし偏光レンズ 価格:11,000円(税抜)

合計:48,000円(税抜)

2022年

11月

21日

アジシングやエギングなどのナイトフィッシングで活躍する偏光メガネ、作りませんか?

「GROOVER(グルーヴァー)× TALEX MO’EYEレンズ」でアジング&夜間運転用度付きメガネ

清眼堂のアジングブログを見てご来店のお客様。フィッシング全般、最近はアジングにどっぷりハマっていらしゃるとのこと。今回、【TALEX(タレックス)MO’EYE BROWN(モアイ ブラウン)】の度付きレンズで、アジング兼夜間運転用としてお作り頂きました。

夜間使用が可能な mo'eye(モアイ)シリーズは、薄いカラーの偏光レンズです。カラーは【モアイグレー】【モアイブラウン】【モアイパープル】の3タイプ。それぞれのカラーで見え方に特徴があります。

お客様は常夜灯下でのアジングが多いとのこと。今回お選び頂いたのは【モアイブラウン】。ほんのりと明るさを確保してくれて、やさしくコントラストを上げてくれるレンズカラー。アジングだけでなくシーバス、エギング、メバリング等のあらゆるナイトフィッシングで重宝してくれるレンズカラーでもあると思います。 夜間運転の時には暗さを感じる事なく眩しさを軽減して見やすさをアシスタントしてくれます。

夜間運転の際に少し見にくさを感じるという事でしたので、視力検査をしてみると若干の乱視がある事が判明。乱視を入れた度付きレンズで製作して、きっちりとクリアな視界で見る事が出来るようになりました。

オシャレで雰囲気のあるお客様が選んでくれたフレームは【GROOVER(グルーヴァー)】の【FRANKEN Ⅲ】の新色。淡くほんのり透き通ったグリーンとゴールドの組み合わせの玄人好みの逸品。レンズカラーともバッチリな相性です。

アジング、夜間運転だけではもったいない。オシャレメガネとしても活躍してくれる夜間用のメガネの完成に大変喜んで頂けました。

 

ここ最新、私はあまりアジングに行けていないので、ブログの更新を怠っていますが、NEWロッドを購入したのでちょっと使い込んでから更新しようと思います。 アジングで見かけた時はお声がけさせて頂きます。また、私を見かけた時はお声がけ下さい。

 

ご提供した商品

◎フレーム:GROOVER/FRANKEN Ⅲ(グルーヴァー/フランケン スリー) 価格:40,000円(税抜)

◎レンズ:TALEX/MO’EYE BROWN(タレックス/モアイブラウン) ハードマルチコート 度付き偏光レンズ 価格:30,000円(税抜)

合計:70,000円(税抜)

2022年

10月

28日

ナイトフィッシングでも、夜間運転でも!【眩しさ対策用メガネ】なら、清眼堂にご相談ください。

「Eyevol(アイヴォル)× TALEX(タレックス)」で眩しさ対策とナイトフィッシングの両方で使う夜間用メガネ

夜間運転の眩しさ対策とナイトフィッシングの両方で使う夜間用メガネを【TALEX(タレックス)】と【Eyevol(アイヴォル)】の組み合わせでお作り頂きました。

以前もTALEX(タレックス)の【モアイグレー】を愛用されていらっしゃいましたが、アジングをしていた時に「海にぽちゃり」。紛失して通常のクリアレンズのメガネを使っていましたが「やっぱり夜間用メガネが見やすかった」と、TALEX(タレックス)の【モアイグレー】で再度ご注文されました。

紛失して分かった【見やすさ】と【使い良さ】。 夜間運転では対向車のライトの眩しさや街灯の眩しさ、雨の時の対向車の路面の照り返し、夜釣りのアジングでは常夜灯下での水面の反射が、ほんのり消えてくれるありがたさ。パソコン作業や日常の何気ない光のチラつきも目への負担を軽減してくれるモアイレンズは大切な相棒だったと。

夏の間にご購入頂いたEyevol(アイヴォル)の長いテンプルで頭を包み込む様なかけ心地を大変気に入って頂き、今回もEyevol(アイヴォル)のフレームをオーダー。サングラスとメガネ、2つのラインナップを揃えるEyevol(アイヴォル)の中で日常的にもお使い頂いても違和感のないメタルフレームをお選び頂きました。

夜間運転とアジングでお使い頂くだけでなく、日常にもお使い頂ける【眩しさ対策のメガネ】に仕上がりました。

 

  • 【眩しさ対策用メガネ】なら、清眼堂にご相談ください。

秋、冬の時期になると夜間運転の眩しさ対策のご相談が多くなります。

TALEX(タレックス)レンズ以外でも夜間用のレンズを取り揃えております。

体験用レンズもご用意しておりますので、夕方頃ご来店頂ければ実際にご体験頂けます。

事前にお電話頂ければ営業時間を伸ばしてお待ち致しておりますのでお気軽にお電話下さい。

 

ご提供した商品

◎フレーム:Eyevol/CAMERON(アイヴォル/キャメロン) 価格:23,000円(税抜)

◎レンズ:TALEX/MO’EYE GREY(タレックス/モアイグレー) ハードマルチコート 度付き偏光レンズ 価格:30,000円(税抜)

合計:53,000円(税抜)

2022年

10月

18日

用途に合わせてチョイスできる【TALEX(タレックス)】のレンズカラー

旅のお供に「VioRou(ヴィオルー)× TALEX(タレックス)」で屋内外・両方で使えるサングラス

「京都や大阪。そして、沖縄。秋になったら沢山旅行に行く」と、前々から決めていたお客様。以前、当店でメガネをお作り頂いた際にご体験頂いていた【TALEX(タレックス)レンズ】を旅行のお供としてお選びになり、「旅先の景色を綺麗に見る事が出来て、かけたままお買い物や食事も出来る様なレンズカラーがあれば」とご相談を頂きました。

【TALEX(タレックス)】のレンズカラーは大きく分けると3タイプ。

  • サングラスカラー
  • 日常的にも使える薄めのサングラスカラー
  • 夜間運転にも使える薄いカラー

今回は日常的にも使える薄めの【サングラスカラー】の【ピースグレー】をお選び頂きました。

【ピースグレー】は色調を変えることなく、落ち着いた視界にしてくれるレンズカラー。 紅葉や街並みといった屋外では不快なチラチラした反射を、屋内ではデパートや美術館などのピカピカ光る床のチラつきなどを抑えてくれます。【ピースグレー】と【ピースブラウン】の2色は屋外でと屋内でもご使用出来るレンズカラーで、日中であれば旅先でメガネをわざわざかけかえなくても違和感はありません。白内障術後の眩しさなどにもオススメのレンズカラーでもあります。

お客様の常用メガネは遠近両用ですので、今回の旅行サングラスも遠近両用でお作り頂きました。

「サングラスだから遠近両用までは、いらないかなー」と、言われたりする事がありますが、ふとした時に「あら?見えない」と、不便を感じる事があります。常用メガネが遠近両用レンズをご使用のお客様はサングラスも遠近両用レンズがオススメです。

旅先の景色やお買い物、食事などに大活躍してくれる遠近両用メガネに仕上がりました。

 

【コロナ対策のお知らせ】

コロナ対策として入店人数を限らせて頂いております。 順番にご対応しておりますのでご了承のほどよろしくお願い致します。

 

ご提供した商品

◎フレーム:VioRou/Atsushi(ヴィオルー/アツシ) 価格:31,000円(税抜)

◎レンズ:TALEX/PEACE GRAY(タレックス/ピースグレー) 1.60薄型遠近両用偏光レンズ ハードマルチコート 価格:63,000円(税抜)

合計:94,000円(税抜)

2022年

10月

12日

キャンプ、登山、ゴルフ、ドライブ、そしてフィッシング、街ブラ...多趣味なお客様を満足させる【Eyevol(アイヴォル)】

「Eyevol(アイヴォル) × TALEX(タレックス)」で幅広くマルチに使えるサングラス

◎フレーム:Eyevol/CONLONⅢ ◎レンズ:TALEX/TRUEVIEW SPORTS
◎フレーム:Eyevol/CONLONⅢ ◎レンズ:TALEX/TRUEVIEW SPORTS

【Eyevol(アイヴォル)】と【TALEX(タレックス)】の組み合わせでサングラスお作り頂きました。

キャンプ、登山、ゴルフ、ドライブ。そしてフィッシング、街ブラと幅広くマルチに使えるサングラスフレームとしてお選び頂いた【Eyevol(アイヴォル)】。まさにそういった使い方がコンセプトであると言ってもいいフレーム。落ち着いた雰囲気のデザインで、スタイリングを選ぶ事なく幅広く活躍してくれます。

軽くかけ心地の良い、軽いフレームで、男性はもちろん女性でもズリ落ちにくいノーズパットは、ご自身で調整可能なのもポイントの一つ。長めに設定されたストレートテンプルは頭を包み込む様な形状でしっかりとフィット。テンプルの内側にはラバー素材になっており、さらにフィット感をしっかりとしたものにしてくれます。

レンズには暗くなり過ぎると困るという事で【TALEX(タレックス)】の【TRUEVIEW SPORTS(トゥルービュースポーツ)】をお選び頂きました。

【TRUEVIEW SPORTS(トゥルービュースポーツ)】は暗くならず、裸眼に近い視界で眩しさを抑えてくれるレンズカラー。ほんのりとコントラストを上げてくれるレンズカラーでもあり、お客様の場合はゴルフやフィッシングで効果を実感できるレンズカラーだろうとオススメさせて頂きました。

キャンプを主に登山、ゴルフ、フィッシングと多趣味なお客様を満足させるサングラスに仕上がりました。

 

【コロナ対策のお知らせ】

コロナ対策として入店人数を限らせて頂いております。順番にご対応しておりますのでご了承のほどよろしくお願い致します。

ご提供した商品

◎フレーム:Eyevol/CONLONⅢ(アイヴォル/コンロンスリー) 価格:18,000円(税抜)

◎レンズ:TALEX/TRUEVIEW SPORTS(タレックス/トゥルービュースポーツ) シングルマルチコート 度なし偏光レンズ 価格:11,000円(税抜)

合計:29,000円(税抜)

2022年

9月

12日

プロゴルファー使用で注目!アウトドアスポーツで支持されている【Eyevol(アイヴォル)】

「Eyevol(アイヴォル)× TALEX(タレックス)」でゴルフ用偏光サングラス

ゴルフ用のサングラスをお作り頂きました。

「サングラスをかけるとサングラスが小さい」とか「かけ心地がイマイチ」などの理由で今までゴルフではサングラスを使っていなかったとのこと。ですが、昨今の日差しの強さにきちんとサングラスをかけようとご来店頂きました。

サングラス選びとしてフィット感、使いやすさはもちろん、ゴルフウェアとの相性も重要な要素。そうした様々な要望をクリアしてくれたのは、当店で新しく取り合いを始めた【Eyevol(アイヴォル)】。【Eyevol(アイヴォル)】は女子プロゴルファーがよくかけている注目のアイウェア。アウトドアスポーツで多くの方に支持されているブランドです。

お客様が選んだのは【HEATH Ⅲ XL】。モデル名にXLと表記してある通りに大きなサイズのモデル。横に幅広いレンズがピッタリと収まります。少し長めに設定され、内側にラバー素材で滑りを軽減してくれるストレートテンプルはスイングした際にズレる事なくしっかりフィット。大きくてご自身で調整可能なノーズパットで安定抜群です。

レンズには激しい眩しさを抑え、視界をクリアに疲れを軽減してくれる【TALEX(タレックス)】の【TRUEVIEW FOCUS(トゥルービューフォーカス)】。 ギラギラした視界をナチュラル感溢れてる視界にシフトしてくれます。

 

<コロナ対策のお知らせ>

コロナ対策として入店人数を限らせて頂いております。
順番にご対応しておりますのでご了承のほどよろしくお願い致します。


ご提供した商品

◎フレーム:Eyevol/HEATH Ⅲ XL(アイヴォル/ハーススリーエックスエル) 価格:18,000円(税抜)

◎レンズ:TALEX/TRUEVIEW FOCUS(タレックス/トゥルービューフォーカス) シングルマルチコート 度なし偏光レンズ 価格:11,000円(税抜)

合計:29,000円(税抜)

2022年

8月

01日

サングラスのレンズを入れ替えませんか? 見え方で選ぶなら【TALEX(タレックス)レンズ】がおススメです!

ご主人様「OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)× ALEX EASE BLUE(タレックス イーズブルー)」

奥様「OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)×TALEX AIRY GREEN(タレックス エアリーグリーン)」

ご主人様にご提供した商品

◎フレーム:OLIVER PEOPLES/OV1186S(オリバーピープルズ/OV1186S) 価格:31,200円(税抜)

◎レンズ:TALEX/EASE BLUE(タレックス/イーズブルー) シルバーミラーコート 度なし偏光レンズ 価格:15,000円(税抜)

合計:46,200円(税抜)

続きを読む

店舗のご案内

清眼堂 飯塚店

所在地:〒820-0070 福岡県飯塚市堀池117-2

電話   :0948-43-4829

営業時間:11時~18時まで
店休日:毎週火曜日&祝日の月曜日
 
 

清眼堂 田川店

所在地:〒825-0017 福岡県田川市寿町1-15

電話&FAX:0947-46-2138

営業時間:平日・10時~18時まで、日祝・10時~17時まで 

店休日:毎週木曜日 

 

<アクセス>

【お車でお越しの場合】

国道322号線沿い九州労働金庫(ろうきん)のとなり。カーナビは住所または電話番号で検索して下さい。無料駐車場がございます。

【電車でお越しの場合】 

平成筑豊鉄道 伊田駅下車 徒歩10分。

 


取扱いブランド

シーン・用途別

清眼堂サービス

TALEX(タレックス)見え方無料体験

MAXtremer(マックストリーマー)見え方体験

度付きハイカーブ・スポーツサングラスが実現

サングラスのカスタムツールでより快適に


Seigando Blog